福助足袋130周年
この情報は、福助足袋のページ で知りました。
私はインナー類を福助さんで購入してますが、
今ではアウトレットショップや通販により、
比較的安く購入できるようになりました。
“下着”ですよ。シャツとか、トランクスとか。
福助だからといって、和物ばかりを扱ってるわけではなく、
女性物ではストッキングから。
男性物は、”福助足袋”は勿論のこと、腹巻からボクサーパンツや
トランクス、股引き、すててこ、指付きソックス、シャツなども売っています。
取り扱っているブランドは、ライセンス品でしょうか。
アディダスや、バーバリーといったブランドをはじめ、
各種スポーツブランドの下着類が並びます。
機会がありましたら、是非立ち寄ってみてください。
低価格なのに高品質!福助足袋3足までメール便対応高品質の福助足袋!なのに格安!!【福助】白…
店先にあった”福助ガチャ”を試しました。
全6種類+シークレット1種類 のバリエーションで、座布団付き。
福助の底には”福”にちなんだ「ことわざ」が印字されています。
カプセルの中には、フィギュアのバリエーションの内容と
裏面には”福助の歴史”が印字された用紙が含まれてます。
福助の創業は1882年、創業当時の屋号は「丸福」としていたようですが、
福助に至った経緯についても綴られています。
小さな用紙の片面綴りですが、想いが伝わる内容に纏まっています。
こちらは入手した4体、藍色・胡桃色・江戸紫・深緑 です。
色の呼称が風情あっていいですね。
日本らしさを感じられる色の呼称で好感をもてます。